会社案内 | 株式会社ケアエクスプレス都葦(くによし) | 訪問看護、訪問リハビリ、訪問介護、居宅介護支援 | 東京都江戸川区・江東区・港区、福岡県福岡市

ケアエクスプレス都葦公式インスタグラムはこちら
03-5679-5052
東京都江戸川区宇喜田町1311-1-101
ケアエクスプレス都葦の求人情報はこちら
会社案内company

代表挨拶

皆さま、こんにちは。株式会社ケアエクスプレス都葦のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
当社は、東京都江戸川区、江東区、港区、そして福岡県福岡市を拠点に、訪問看護、訪問リハビリ、訪問介護、居宅介護支援、さらに介護事業のコンサルティングを行っています。これらの事業を通じて「住み慣れた地域や自宅で、安心して生活を送りたい」というご利用者さまやご家族の願いを実現するお手伝いをしています。

私たちの活動の原点には、地域に密着し、その特性やニーズを深く理解する姿勢があります。たとえば、都市部では交通の利便性が高い一方、マンション住まいや一人暮らしの高齢者が多いことから、孤独感や認知症ケアへの対応が重要です。一方で福岡市のような地方都市では、交通手段の制限や、家族との同居率が比較的高いことに伴う介護者の負担軽減が課題となります。当社では、これら地域ごとの課題に応じたサービスを設計し、「その人らしい暮らし」を続けられるようサポートしています。

医療や介護に求められる基準は年々高まっています。当社では、スタッフ一人ひとりが知識と技術を磨くことを重視しており、定期的な研修や情報共有を通じて、常にサービスの質の向上を追求しています。また、多職種連携を強化し、医師やリハビリ専門職との密な連携により、ご利用者さまに最適なケアプランを提供しています。

さらに、訪問介護や看護の運営で蓄積したノウハウをもとに、介護事業におけるコンサルティング事業にも力を入れています。これにより、地域全体の介護環境を整えるサポートを行い、より多くの方々に笑顔を届けたいと考えています。また、ICT(情報通信技術)を活用した効率的なケアの実現や、新しいサービス形態の開発にも積極的に取り組んでいます。

最後に、私たちは単なる医療・介護の提供者ではなく、ご利用者さまとそのご家族にとって「信頼できるパートナー」でありたいと考えています。これからも「心の通うサービス」を大切にしながら、地域社会に貢献してまいります。
皆さまのご期待にお応えできるよう、スタッフ一同努力を重ねてまいります。今後とも変わらぬご支援とご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

株式会社ケアエクスプレス都葦
代表取締役 田中 秀幸

会社情報

会社名株式会社ケアエクスプレス都葦
本社所在地〒104-0053 
東京都中央区晴海三丁目13番2-5010号
代表者田中 秀幸
事業内容訪問看護、訪問リハビリ、訪問介護、居宅介護支援、訪問看護・リハビリのコンサルティング
株式会社ケアエクスプレス都葦本社の入るビル外観

沿革

平成20年
1月
法人設立
平成20年
4月1日
訪問看護ステーション都葦(くによし) 江戸川区開設
平成25年
7月1日
訪問看護ステーション都葦 江東区(現:東雲ステーション)開設
平成29年
3月1日
訪問看護ステーション都葦 毛利ステーション開設
令和2年
4月1日
訪問看護ステーション都葦 福岡ステーション開設
令和2年
10月1日
居宅介護支援事業所くによし福岡 開設
令和3年
5月1日
ヘルパーセンターくによし 開設
令和5年
5月1日
訪問看護ステーション都葦 門前仲町ステーション開設
居宅介護支援事業所くによし 開設

アクセス